FC町田ゼルビアでは、11月21日(日)にJFL後期第16節vs.SAGAWA SHIGA FCを開催いたします。当日のイベント情報・注意事項をお知らせいたします。
*追加・変更された情報は随時お知らせいたします
【最終更新 11月19日(金)11:30】 鳴りものを使用した応援の禁止
■開催日時 2010年11月21日(日) 14:00キックオフ
|
|
|
|
■FC町田ゼルビアの戦況
順位 順位:3位(勝ち点60 19勝3分10敗 得点:67 失点:39 得失点+28)
前節の結果 第12回JFL後期第15節 FC町田ゼルビア 1-0 ブラウブリッツ秋田 日 時:11月14日(日)13:30キックオフ 会 場:相模原麻溝公園競技場・神奈川県 入場者数:2,437人 得 点:前半42分 鈴木(崇)
|
 |
photo/koichiro YAMADA |
|
今節の出場停止選手 なし
■対戦相手 SAGAWA SHIGA FC
順位 第2位(勝ち点60 17勝9分6敗 得失+34)
前回の対戦 第12回JFL前期第1節 SAGAWA SHIGA FC 1-1 FC町田ゼルビア 日 時:2010年3月14日(日)13:00 KICK OFF 会 場:SGホールディングスグループ健康保険組合守山陸上競 入場者数:1,801人 得 点:前半8分 中村元(SAGAWA)、前半34分 太田康介
|
 |
photo/Takuo ABIKO |
|
ゼルビアとの通算対戦成績 1勝1敗1分
■試合会場 相模原麻溝公園競技場
所在地 神奈川県相模原市南区下溝4169
アクセス 詳細はコチラをご確認ください *21日当日は競技場近くの女子美術大学が入学試験を行っているため、相模大野駅からのバスは大変混雑が予想されます。相模大野からのバスはご利用しないよう、ご協力よろしくお願いいたします
直行バス運行決定!! JR横浜線古淵駅と競技場を結ぶ直行シャトルバスを運行いたします。詳細はコチラをご確認ください *行き・帰りの便ともに、11月14日とは運行時刻が変更されております。ご利用予定の方はご注意ください
駐車場 試合当日は競技場内の駐車場の利用はできません。公共の交通機関をご利用のうえご来場ください *「2010関係者駐車場用駐車票」をお持ちの方は駐車可能です。必ず駐車票をご持参ください
■開門時刻
先行入場 11:45 *クラブ会員証、シーズンチケットの掲示が必要です
一般開門 12:00
■入場ゲート・観戦エリア
○入場ゲート 全券種の方がメインスタンドの大ゲートよりご入場いただきます 入場可能券種:S席、A席、GB席ホーム/アウェイ
○観戦エリア 下のイラストをご確認ください
|
|
@大ゲート A総合案内 Bチケット販売ブース Cゼルビア屋台村 Dシャトルバス発着所 E喫煙所
*集中応援エリアについて ホームGB席のメインスタンド側のエリアは「集中応援エリア」となります。集中応援エリアでは、立ち上がっての観戦となるため、着座での応援やレジャーシートなどを拡げての観戦は危険です。ホームGB席で着座での応援を希望される方は、集中応援エリア以外でのご観戦をお願いいたします。ご協力いただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。
*再入場について 半券が切り離された後でも、再入場は可能です。一度ゲート外に退場される場合は、【再入場スタンプ】を、お持ちのチケットに押印いたしますので、係員にお渡しください。再入場時には、再入場スタンプが押印されたチケットを係員にご提示のうえ、再入場いただけますよう、お願い致します。再入場スタンプが押印されていないチケットでは再入場はできませんので、ご注意ください
■観戦マナー 詳細はコチラをご確認ください
*鳴りものを使用した応援の禁止 21日(日)は、鳴りものを使用した応援を禁止させていただきます(太鼓、トランペット、ブブゼラなど)。競技場近隣の学校が入試試験を実施しているため、ご理解・ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
■ スタジアムでの飲食について
○ゼルビア屋台村 ゼルビアのホームゲーム名物である「屋台村」。美味しいケータリングカーが多数出店しています。
|
|
咲酒屋 名物 焼鳥丼
天雷軒 野津田拉麺
まちだdeや台 焼きそば
D&C ホットドッグ・チーズドッグ・コーヒー
カーズダイニング 横手焼きそば(写真左)・八戸せんべい汁・揚げたこ焼き
マリン 沖縄そば・タコライス(写真中央)・琉球豚丼
YASS 角煮カレー(写真右)
みなせん いか焼きミックス
町田酒販協同組合 生ビール、ソフトドリンク
■ イベント情報
○2010ホームゲーム終了セレモニー 試合終了後の15時55分からは、2010シーズンの全選手・監督、スタッフらが参加した「2010ホームゲーム終了セレモニー」を開催いたします
○ダンシングゼルビー 12時50分からはゼルビアのマスコットキャラクターのゼルビーがダンスパフォーマンスを披露します!
|
 |
photo/Takahiro FUJII |
|
ゼルビー登場予定 11:30 大ゲート前で皆さんをお出迎え 12:50 ダンスパフォーマンス(メインスタンド前ピッチレベル) 14:15 ハーフタイムは大ゲート前の場外広場に登場します 15:50 ホームゲーム終了セレモニーに参加します! *ゼルビーの登場は雨天中止となります。予めご了承ください
○ふれあいサッカー 21日(日)は試合終了後にホームゲーム終了セレモニーを開催するため、「ふれあいサッカー」の開催はございません。あらかじめご了承ください
■ タイムスケジュール
*スケジュールは予告なく変更となる可能性があります。ご了承ください
|
|
|
リリース掲載日:2010年11月17日 |